イベント

【イベント】初心者でもレンジで簡単和菓子作り!&ストアカ利用のすすめ♪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
初めてでも作れる和菓子(玉菊)練り切りワークショッ­プ

こんばんは、カフェ好きなデザイナー・みやもとです。

今日はストリートアカデミーで見つけた「初めてでも作れる和菓子(玉菊)練り切りワークショッ­プ お抹茶付き」に参加したレポートですヽ(・∀・)ノ

和菓子作りって洋菓子よりかなりハードル高いイメージありませんか?
それこそ何年も修行しないと…みたいな(笑)
茶道を習ってることもあり、和菓子作れたらかっこいーよなー…とふわふわ考えてて目に入った講座がこちらでした。

受講料がお手頃な講座が多いのもストアカのいいところ!
1,200円ならとりあえずやっちゃえよ!と思い行ってきましたー。

グループ講座でわいわい楽しく!

場所はゲストハウスもやってらっしゃるという浅草付近の講師宅。
10人弱で、この回は女性のみでしたが、親子で来られる方も!

練り切りワークショッ­プ・雰囲気

道具の数など限られるので前半・後半組に分けて作業していきます。
2回作れるので、1回目失敗しても2回目(本番)でリベンジできるのも嬉しいです(`・ω・)

白あんと白玉粉で生地作り

練り切りワークショッ­プ・材料

白玉粉・お水・白餡を計ります。
材料こんなにシンプルなんだ…と、びっくり。

通常もっとたくさん作りますが、今回は1個分ずつ適当な器で。

練り切りワークショッ­プ・練りきりベース

混ぜた材料を箸でまぜまぜ…レンジで20秒ずつ温めるを×3回程。
指にくっつかないくらいになるまでやります。
ここでレンジ?!
和菓子にレンジ?!

…これまたびっくりです。

練り切りワークショッ­プ・パーツに分ける

①菊の花粉部分になるパーツ(5mm玉)、残りを②1/3と③2/3の3パーツに分ける!
①は黄色い食紅(クチナシ色素)、②は赤の食紅にちょんちょん付ける。
②は赤いのを練り込んでいきます。

和菓子の色付け・ボカシ作り

どうやってかわいいピンク色にしてくのかと思ったら、③の白い練切りで②の赤色を包んで1度玉にする。

ふわっとラップで挟んだところをトレイなど平らなものでつぶす

いい感じにピンクが広がってる!?

色の出方が人それぞれ、毎回違うのも和菓子ならではの味だそう。
職人はこの辺を狙った通りにできるのがきっと違いなんでしょうけど…!!

練り切りワークショッ­プ・混色

思ったより控えめピンクになったよ、好みだわ(人゚∀゚*)

これで、天津の如く回しながらあんこを包んでいきます。
ちょっと引っ張り気味にちょっとずつ包んでいったつもりが…引っ張りすぎてあんこが透けたよヽ(・∀・)ノ
最終的に少々スモーキーな落ち着いたピンクになりました(笑)

仕上げに装飾をいれる

練り切りワークショッ­プ・装飾

三角棒という道具で花弁の筋を入れていきます下から上に付けてくのがコツだとか。。。
三角棒も揃えようとすると何千円とかするらしい、家にあるものだと包丁や粘土用のヘラ等でも代用可だそうです(笑)

最後に花粉部分の①を置いたら完成~٩(๑•ㅂ•)۶

セルフで点てたお抹茶といただきまっす♪
和菓子屋さんのものとはちょっと違うけど(バランスとか形がいびつだとか)、愛着もあって大変美味しく感じますよ…!!

練り切りワークショッ­プ・完成&お抹茶

まとめ

「和菓子もシンプルな材料で簡単に作ることができる!」

元々講師の方はそば打ちから和菓子作りに至ったとか(笑)
他にも季節に合わせたもの・上級者向けの和菓子講座もやってるそうです。
また受けたいなー!!

仕事面でも趣味系でも受講料が手頃&役立つ講座が見つかるストアカも、おすすめです(ヽ´ω`)
web系やマーケティング系などちょいちょい参加させてもらってます。

春は新しいことを始めるチャンス!?
暖かくなってこれからお出かけしやすくなるし、イベントや勉強などどんどんチャレンジしてみてはいかがでしょーかヽ(・∀・)ノ

■ストアカ(ストリートアカデミー)

https://www.street-academy.com/

■Take先生のページ(ストアカ内)

https://www.street-academy.com/myclass/16648
他サイトなどでも募集しているようです♪

コメントを残す

*